歴史人物の子孫を育てる雑草パパ新聞

幕末から明治に活躍した偉人の子孫の成長記録。育児コラム・知育教材・人生の回顧録も記載していきます。

【連載: 漫画『ONE PIECE』ワンピースで学ぶ世界史】第212話 たしぎ曹長から考える"正義論"の世界史〜正義、正義論、道徳まで〜

この連載は無料公開されている『ONE PIECE公式漫画アプリ』から中学校社会科の歴史、高校世界史や日本史、そして現代世界情勢への興味・関心を引き出していくプロジェクトです。第212話に登場するエピソードから"正義論"について関心を広げます。

※涙を流すたしぎ曹長
[次子5歳年次作: 後報 ]

■選べなかった正義

第212話では船に戻ったたしぎとスモーカーが話をします。

スモーカー「なんで謝る …それがお前の正義だったんじゃねェのか?」
たしぎ「違います そうする事しか できなかっただけです」
スモーカー回想「負け犬は正義を語れねェ………‼︎!」
たしぎ「私には選べる正義がありませんでした」

このあたりからまた海軍の"正義"とは一体なんなのか、考えさせられる流れになります。
私の正義、お前の正義、選べる正義、スモーカーは唯一絶対の正義はないことを前提にしているように見えますね。
何が正義か?を考えるのは正義論というようです。前回正義をやりましたので、今回のテーマは"正義論"です。

※参考
【連載: 漫画『ONE PIECE』ワンピースで学ぶ世界史】第96話 海軍は"絶対的正義" ?そもそも『正義』って何?〜正義にまつわる4つの分類〜 - 歴史人物の子孫を育てるパパ新聞

■正義と正義論とは?

まずは概要、定義からいきましょう。
Wikipediaでは以下見つかりました。

正義(せいぎ、英: justice、仏: justice、独: Gerechtigkeit、羅: jūstitia、希: δικαιοσύνη)は、明治以降「義」に代わって使用され[1]、倫理、合理性、法律、自然法、宗教、公正などに基づく道徳的な正しさ[要出典]に関する概念である。
対義語は「不義」。
正義の実質的な内容を探究する学問分野は正義論と呼ばれる。
広義すなわち日本語の日常的な意味においては、道理に適った正しいこと全般を意味する。
以下では、もっぱら西洋における概念(すなわちjusticeないしそれに類似する言葉で示されるもの)を記述する。
東洋のそれについては義のページを参照。
正義 - Wikipedia

「正義の実質的な内容を探究する学問分野は正義論と呼ばれる。
広義すなわち日本語の日常的な意味においては、道理に適った正しいこと全般を意味する。」というところが今回のポイントですね。

■正義論

正義論を見てみましょう。

正義論(せいぎろん)は、法哲学における最古の問題領域の一つである。

論じられる項目は次のとおり。

どのような行為が既存のルールに照らして「正しい」のか。
どのようなルールが「(ありうべき)正しさの規準」に照らして「正しい」のか。
そもそも 「正しさの規準」 というものは存在するのかどうか、もし存在するのであれば一体どのようなものなのかという規準。
正義論 - Wikipedia

正にたしぎとスモーカーは正義論を交わしているわけですね。

つぎに「広義すなわち日本語の日常的な意味においては、道理に適った正しいこと全般を意味する。」から道理を調べてみましょう。

■道徳とは?

考えてみれば小学校の頃から道徳の授業がありましたが、どういう定義なのでしょうね。

道徳(どうとく、英: moral、モラル)は、中国の古典を由来とする観念であり、「道」と「徳」という2つの考えからなる。道とは、人が従うべきルールのことであり、徳とは、そのルールを守ることができる状態をいう[1]。道徳的規範(どうとくてききはん)や道徳性(どうとくせい)ともいう。あるいは類義語の倫理(りんり、英: ethics、エシクスまたはエシックス)はいくつかの意味をもち、道徳を表すことが多い。朝鮮民族において、「道徳的優位性」は最重視されている[2]。
道徳 - Wikipedia

もう少し見てみましょう。道徳、道徳観、道徳的規範、道徳的社会規範、道徳性、とさまざまな言葉があるようです。

道徳
人間が無意識の内に世の中に存在するものと認識している[要出典]正邪・善悪の規範。個人の価値観に依存するが、多くの場合は個々人の道徳観に共通性や一致が見られる。社会性とも関わる。

道徳観
道徳に対する観方、捉え方。正邪・善悪の価値観。個々人の価値観に依存する。

道徳的規範
道徳観に基づく規範。嘘(うそ)をつくことは悪いことだというように多くの人々から是認されている規範もあれば、動物を殺して食べるべきではないというような少数の人々が従う規範もある[要出典]。

道徳的社会規範(社会道徳)
社会や共同体において、その構成員の大多数によって共有される道徳観に基づき、より健全で快適な共同生活を送る為に守るべき、又は行うべきと考えられている規範、行動の指針のこと。

道徳性
正邪・善悪を区別し、道徳的規範に従う心、能力、判断のこと。道徳心
道徳的規範は、成文化された規則である法律と一致しない場合もある。

確かにどういう立場で道徳を考えるかによって、その価値観や行動は変わってきますね。この辺りが海軍の正義論の多様性につながっているということでしょうか。

以上、今回のテーマは"正義論"でした。

・筆者のお薦め参考書

聴き流しで歴史を学べるボカロシリーズ(幼稚園生からパパ&ママまで幅広くオススメ)

■参考文献①今回のテーマを深掘り

本文に挿入しました。

■参考文献②筆者の基本セット

・『ONE PIECE公式漫画アプリ』
ONE PIECE公式漫画アプリ

・教科書、用語集、人物辞典他

・筆者ベストチョイス①

・筆者ベストチョイス②

カードゲームで覚える年号『タイムライン』シリーズと同じくカードゲームで覚える偉人『ソクラテスラ』

■あとがき

コツコツ巻き返していきます。
今回は世界史キーワードが出てきませんでしたが、そんな時もありとしました。ある意味大学の入門講座の基礎の基礎みたいなところですかね。

ご覧いただきありがとうございました!受験勉強や教養の向上に活用いただければ幸いです。
その他関連シリーズもぜひご覧ください。
漫画『ONE PIECE』ワンピースから始める世界史 カテゴリーの記事一覧 - 歴史人物の子孫を育てるパパ新聞